ないしょのはなし
2010年7月10日土曜日
外付けUSBハードディスクが、読み取り専用になってしまったら
システムの回復操作を何回か連続して行ったら、外付けのUSBハードディスクが、いきなり読み取り専用になってしまった。
ディスクのプロパティで権限を与えても、フォーマットしなおしても、パーティションを作成しなおしても、変わらず。
いろいろ調べたところ、レジストリーのパラメータが変更されていることを発見した。
H
KEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\StorageDevicePolicies\WriteProtect
の値が、”0”(書き込み可)->"1"(書き込み不可)に変わっていたのだ。
なぜ変わってしまったかは不明だが、一応一件落着。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿