2010年7月3日土曜日

iPhone 4

iphone_s
近所のヤマデンで、予約してきた。ネットのニュースでは東京の店舗では行列ができたとか、整理券の配布すら売り切れ
と報じているが、このヤマデンは、行列なし...というか、到着したときには2人が手続き中なだけ。
これなら、24日に確実にGetできるかも。

ちなみに帰りがけに通りがかった、SoftBankショップは大賑わい。この差はなんなんだろう?

2010年6月15日火曜日

iPhone 4

iphone_s
近所のヤマデンで、予約してきた。ネットのニュースでは東京の店舗では行列ができたとか、整理券の配布すら売り切れ
と報じているが、このヤマデンは、行列なし...というか、到着したときには2人が手続き中なだけ。
これなら、24日に確実にGetできるかも。

ちなみに帰りがけに通りがかった、SoftBankショップは大賑わい。この差はなんなんだろう?

2010年4月24日土曜日

うれし....

ベルトの穴が一つ減った...
ちょっと嬉しい。

カテキンのサプリのおかげ??

2010年3月28日日曜日

Windows Gadget Brandnew J が動かなくなったら

Barndnew j ガジェットはたまに動かなくなる。

そう、「メディアに接続中<>準備中」繰り返して接続できなくなるやつ。

これは、たいていマシン構成を変えたり、Windowsを再インストールしてDRM情報が不整合になったときに発生する。

不整合を修正するにはDRM情報を削除するしかなさそうだ。

DRMの場所は、Vista、7とも「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM」にある。

ここは、隠しのシステムフォルダになっているので、フォルダオプションを開いて

image image

「ファイルとフォルダーの表示」を表示するに変更

「保護されたオペレーティングシステムを表示しない」のチェックを外す。

するとエクスプローラで表示できるので、DRMフォルダの中身を削除してしまう。

ただし、過去に有料で購入したコンテンツのDRMも削除してしまうので、DRM情報をバックアップしておく。

削除してしまえば、無事聞けるようになる。